渋谷駅再開発計画案(09/01/13案)

| | コメント(0) | トラックバック(0)
渋谷区から渋谷駅再開発計画についての修正案が発表された。桜丘地区から「渋谷駅の裏側みたいなビルの建て方は困る」という案がとおり、なおかつ「青山通り沿いの歩道の拡幅も」というのも取り入れられている。 http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/machi/pdf/gaiku_aramashi1.pdf
以前からの計画とおり ●埼京線は山手線と仲良く並び乗り換えがしやすくなる ●銀座線は副都心線ホーム(B2F)の真上(3F)となり、現在のホームよりも表参道方面に100メートルほど移動。 (地下鉄同士の乗り換えが改札を通らずに可能となる) ●西口は一般車両通行止めとしたいようで、あったとしても1車線のようだ。 ●西口、東口ともに待ち合わせ広場が広くなる。 ●駅ビルは、東口から西口の246側のほうに長細くできる。(アトレ?東急百貨店?問題に解決は?) 再開発に伴い、「渋谷3丁目の渋谷川を元に戻そう。フタをするの反対。春の小川の復活を」という地元の意見を取り入れてくれたようで、念願かなって水辺空間が整備される模様。東横線の旧線路(現在の線路)を取り壊した後の空間を利用するものとおもわれる。 再開発に伴い、JRガード下の車線数が少なかったので慢性的な渋滞を引き起こしていたが、上下ともに1車線増加する模様。上り方向は左折のみだったのが直進と左折に変わるようだ(もう渋谷警察が直進違反の検挙できないね)。 私の自宅が都市再生緊急整備地域(130ha)の範囲に入っていた。なんか変わるのかな。旧大和田小学校跡地の施設は、その頃には完成してるだろうしね。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 渋谷駅再開発計画案(09/01/13案)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.mick.jp/mt/mt-tb.cgi/764

コメントする

このブログ記事について

このページは、mickが2009年1月14日 19:06に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「VAIO TZ(VGN-TZ93S)のHDDをSSDに換装」です。

次のブログ記事は「DELL inspiron 1526 HDDをSSDに換装!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

リンク

Windows 情報サイト
消費者金融 豆知識
ブルースター株式会社
mickの部屋
パソコン最適化/高速化

Powered by Movable Type 4.261

応援

日本フォスタープラン協会
WWFジャパン
Room to read


広告